ケイテレ湖 by Akseli Gallen-Kallela - 1905年 - 53 × 66 cm ケイテレ湖 by Akseli Gallen-Kallela - 1905年 - 53 × 66 cm

ケイテレ湖

油彩/カンヴァス • 53 × 66 cm
  • Akseli Gallen-Kallela - 26 April 1865 - 7 March 1931 Akseli Gallen-Kallela 1905年

この作品に描かれているのは、フィンランド中央部に位置するケイテレ湖。湖面のジグザクのパターンは、湖水の流れと風の相互作用が作り出す自然現象です。それは、フィンランドの叙事詩『カレワラ』の英雄詩人ワイナミョイネンが湖を渡る船の航跡の象徴でもあります。 19世紀末フィンランドの民族主義者にとって、『カレワラ』は単なる神話以上のもの、つまり、自治への戦いのシンボルでした(当時フィンランドはロシア帝国の支配下にありました)。画家は、ケイテレ湖のイメージに深い政治的な含意を込めたのです。

この絵の構図は極めて印象的。湖面を斜めに横切る青みがかったグレイの幅広の帯が平面的かつ抽象的な一方で、前景できらめくさざ波の写実的な描写は好対照です。カンヴァス地の一部を絵具を載せずにむき出しにすることで質感と奥行きを表現したガッレン=カッレラ。フィンランドの民俗芸術に加えて、ポール・ゴーギャンの装飾的抽象性とプリミティヴィズムに影響を受けた画家は、意図的に古風なスタイルを採り入れています。このデザインは、ガッレン=カッレラが親しんだステンドグラスや織物、溶剤の美的感覚にも通じるものがあります。

P.S. この見事な自然描写は2025年版壁掛けカレンダーにも採用されています。デイリーアート・ストアでチェックしてみてください!

P.P.S. 美術史上の湖の絵の数々をご覧ください!