牧場の聖母 by Raphael Santi - 1505/1506年 - 88.5 x 113 cm 牧場の聖母 by Raphael Santi - 1505/1506年 - 88.5 x 113 cm

牧場の聖母

油彩、木 • 88.5 x 113 cm
  • Raphael Santi - 1483 - April 6, 1520 Raphael Santi 1505/1506年

この絵とともに、引き続きウィーンの美術史美術館の月間特集をお送りします。お楽しみください!

1504年、若きラファエロはペルージャからフィレンツェへ到着します。同地ではレオナルド・ダ・ヴィンチとミケランジェロが美術界を席巻していました。その新参者は、なかでもダ・ヴィンチの作品に影響を受け、聖母マリアを描いた連作を制作します。その聖母マリアの絵は、特にフィレンツェで、意味合いの変化を遂げました。もはや実用的な宗教の道具ではなく、この上なく素晴らしい美術表現の極みとなったのです。ラファエロは『牧場の聖母』をフィレンツェのパトロン、タッデオ・タッディへ贈りました。そして1662年にはオーストリア大公フェルディナント・カール・フォン・ティロルがその絵を購入しました。

『謙遜の聖母』のシエナ派の描写とあわせるように、聖母マリアは地面の高いところに座っています。彼女は幼子イエスを両手で支え、小さな洗礼者ヨハネを見ています。この二人の子どもの出会いは、トスカーナの礼拝の文学に13世紀後期から記述されてきました。十字架は玩具であり、洗礼者ヨハネを示す持ち物であり、キリストの受難のシンボルでもあります。

右側で目立つポピーの花もまた、キリスト受難の象徴です。ラファエロは、聖母マリアを全身で描いた連作の初期作品である本作で、厳格な幾何学構造を用いました。人物は正三角形の中に組み込まれています。しかし、しっかり固定された構造に見えながらも、躍動的な状況が展開しています。並行し相反する動きと目線が背景の景色と混ざり合い、盛期ルネサンス期に求められた完璧なバランスや調和を生み出しています。