スペイン・アヤメ、朝顔、サクランボ by Georg Flegel - 1630年 - 17 x 23.3 cm スペイン・アヤメ、朝顔、サクランボ by Georg Flegel - 1630年 - 17 x 23.3 cm

スペイン・アヤメ、朝顔、サクランボ

水彩、白のハイライトを施したグアッシュ/紙、黒チョークの薄い跡、絵具のシミ • 17 x 23.3 cm
  • Georg Flegel - 1566 - 23 March 1638 Georg Flegel 1630年

今日は月曜日。きれいな花と美味しそうな果物で気分を上げていきましょう!

ゲオルク・フレーゲルは静物画で知られたドイツの画家。1600年から30年頃にかけて、110点の水彩画と油彩画を制作しましたが、そのほとんどは食べ物や花、時折り動物が描かれた食卓の静物画でした。今日紹介するのはその一例。窓からの光がサクランボに当たって輝いています。ベルリンに収蔵されていた同種の110点の作品の内、戦火を逃れて現存するのは79点。 これらの作品群は、静物画家のフレーゲルにとって、作品制作のための貴重な参考資料の宝庫でした。おそらく、画家の顧客向けのサンプル集としても用いられていたと思われます。フレーゲルは、世界を観察して忠実に描写した最初の画家として知られるデューラーの遠い後継者と自身を見なしていたのかもしれません。 

素敵な月曜日をお過ごしください!

美しい自然を描いた花のアートフード&ドリンクのポストカード・セットをお忘れなく!

P.S. 植物のイラストを描くことは、画家にとって芸術そのものと同じぐらい古くからある絵の練習手段です。5人の植物のイラストの達人の作品を見てみましょう!